裸鰓目

ウデフリツノザヤウミウシ Thecacera pacifica Bergh, 1883

観察しやすい時期
レア度
★★★

このウミウシについて

体地色は黄色。
二次鰓の両側に指状の突起がある。
触角鞘、指状突起、尾部は黒色から青色、白色へと色が変わる。
25mmに達する。

ウミウシ雑学

通称「ピカチューウミウシ」としてダイバーなら一度は見てみたいとされる、人気のウミウシ。
学名の読み方は、セカセラ・パシフィカ。

分類

分類
Order
裸鰓目
Nudibranchia
フジタウミウシ科
Polyceridae
ミズタマウミウシ属
Thecacera

生息環境・探し方のコツ

フサコケムシを餌とするが、まだ摂食中のところを見たことがない。
水深5m~10mくらいの岩礁域、岩陰のくぼみや表面をなぞるように、ゆっくり泳ぎながら探すと比較的見つけやすい。
このウミウシを見つけた時は、餌を求めてなのか水底を這っていることが多い。
10mを超える水深でも見つかることからスキューバダイビングでの観察がおすすめ。

観察しやすいポイント

1

手広海岸(ビーチ)

2

キリスト浜(ビーチ)

References

・ウデフリツノザヤウミウシ、小野篤司・加藤昌一.2020 新版ウミウシ

観察記録

ウデフリツノザヤウミウシ Thecacera pacifica Bergh, 1883_奄美大島_ウミウシ

撮影日:2023年11月19日 / 場所:手広海岸 / 水深:8m / 体長:20mm / 水温:23℃

 

ウミウシ動画

準備中。