備忘録も兼ねて、ウミウシダイビングログをまとめておきます。
旬のウミウシや、余裕のある時はどんなウミウシが観察できたかの種名+種数も記載しています。
種数の多さは海況やダイビング本数(最大3DIVEのウミウシログ)、ゲストの方のダイビングスタイル(たくさん種類みたい派かフォト派か)などいろんな要因で変わってきます。
調子いい時で1日3本潜って50種越え、時化てる日だと3本潜っても10~20種ぐらいが当店でウミウシダイビングされる際の目安かなと思います。(自然の生き物ですのでガイドも頑張りますが過度の期待は禁物です大汗)
■LeapScubaAmami ウミウシダイビング【毎年1月~6月がウミウシ多いです】
2023年
11月
2023.11.19ログ(13種)
2023.11.24ログ(21種)
2023.11.27ログ(15種)
10月
2023.10.08ログ(18種)
2023.10.14ログ(16種)
9月
2023.09.02ログ(11種)
2023.09.3-8 ログ (22種)
7月
6月
2023.06.11 ログ (12種)
2023.06.13-14 ログ (59種)
2023.06.18 ログ (26種)
2023.06.21 ログ (22種)
2023.06.22 ログ (7種)
2023.06.29-30 ログ (24種)
5月
2023.05.01 ログ (約50種)
2023.05.04 ログ
2023.05.05 ログ
2023.05.06 ログ
2023.05.07 ログ (5/5-7 3日間で約80種+)
2023.05.10 ログ
2023.05.11 ログ (5/9-11 3日間で約78種)
2023.05.13 ログ (約27種)
2023.05.20 ログ (約34種)
2023.05.21 ログ (約32種)
2023.05.24 ログ (約11種)
2023.05.25 ログ (約33種)
2023.05.26 ログ (約28種)
2023.05.28 ログ (約13種)
4月
2023.04.08 ログ (約28種)
2023.04.11-12 ログ (約47種)
2023.04.19 ログ
2023.04.22 ログ (約20種)
2023.04.23 ログ (約28種)
3月
2023.03.09 ログ (約22種)
2023.03.11 ログ (約25種)
2023.03.17 ログ (約17種)
2023.03.22 ログ
2023.03.27 ログ (約27種)
2023.03.28 ログ (約25種)
2023.03.30 ログ (約16種)
2月
2023.02.16 ログ (約49種)
2023.02.17 ログ (約55種)
2023.02.18 ログ (約23種)
2023.02.22 ログ (約12種)
2023.02.25 ログ (約16種)
1月
2023.01.05 ログ (約13種)
2023.01.13 ログ (約9種)
2023.01.15 ログ (約15種)
2023.01.29 ログ (約15種)
2022年
12月
2022.12.13 ログ
2022.12.14 ログ
2022.12.26 ログ (約31種)
11月
10月
2022.10.01 ログ (約8種)
2022.10.09 ログ
2022.10.25 ログ